本文へスキップ

国語専門講座

電話でのお問い合わせはTEL.03-5942-5531

〒164-0001 東京都中野区中野5-32-6 城西ビル202

講師コラム

講師コラム 2012年6月

<学習塾におけるクラスの一体感>


 まだ人間的に成熟しているとは言い難い小学生の段階では、大人からすれば些細な事と思われるようなことで精神的なバランスを崩し、勉学に集中できなくなったり、学習塾に通う意欲を失ったりすることが間々ございます。

 そうした事態を未然に防ぐだけでなく、それぞれの目標に向けて切磋琢磨していけるようなクラスの雰囲気を醸成していく上で、少し目先を変えたイベントは実に効果的なのです。


 6年生の指導は今年で5年目を迎えるのですが、現に好成績を収めた昨年の6年生は、合格記念行事のディズニーランド来園時に、過去最多の10名チームを結成し、一日和を乱さず行動するという「快挙」を成し遂げました。
 そうした姿を見たときに、私の3年間の接し方に間違いはなかったのだろうと大いに嬉しく感じたものでした。


 勿論、毎度毎度では授業の進行に影響を及ぼすだけでなく、生徒も飽きてしまいますので、忘れた頃にたまにはといった頻度ではあるのですが、生徒だけでなく私としてもそうしたイベントの開催は授業を展開していく上での楽しみの一つとなっています。


 最後になりましたが、「2012年関東甲信越地区中学・高校ディベート選手権(第17回中学・高校ディベート選手権大会関東甲信越地区予選)」が6月17日に迫ってまいりました。

 私が率いる開成学園は、4月以降は運動会、中間考査、新入生勧誘会、学年旅行と行事が目白押しで、実質1週間しか準備に取り組むことができないのですが、何とか集中力を高めて全国大会出場権を獲得したいと考えております。

 皆様の御声援を賜れますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

  

information

論理と情熱の国語(ジーワンラーニング中野駅前校)

〒164-0001
東京都中野区中野5-32-6
城西ビル202
電話  03-5942-5531
FAX 03-5942-5598
メール  info@g-one.extrem.ne.jp

開講場所地図

Google地図はこちらから

[開講場所]

ジーワンラーニング
ジーワンラーニング